Create and download your LINE VOOM archiveCreate an archive of your data by 2023/10/23 to download it.

PREMIUMアースガーデン(アース製薬)

  • Posts 12
【友だち追加】https://lin.ee/qXddaZj
友だち追加で無料!園芸相談
園芸の豆知識も配信中なんだな

みんなは球根の正しい植え付け方法を知ってるかな?
実は『鉢植え』か『庭植え』かで変わってくるんだな
また、どれも同じに見える球根も良く見て選ぶことがとっても大切
▼詳しくは下のURLをチェック▼
https://bit.ly/3Su1bpI?openExternalBrowser=1

\春の代表/
チューリップは今からの植え付けがピッタリ
『球根の植え付け方法』も参考にお育てしてみてね
▼チューリップの育て方はここから▼
https://bit.ly/3U6svf5?openExternalBrowser=1

#アースガーデン #ガーデニング #園芸
#チューリップ #球根
Twitterキャンペーン実施中

「高級栗きんかぼちゃ」が当たる

参加方法
①ボク「まもるくん」の公式Twitterをフォロー
 https://twitter.com/Mamoru_nandana
②キャンペーンツイートをリツイート
 https://twitter.com/Mamoru_nandana/status/1303875845107249152

【応募締切】
2020年9月24日(木)23:59まで

Twitterでは「ガーデニングあるある」や豆知識、キャンペーン情報を定期的に配信中

みんなの参加を、ボクも楽しみに待っているんだな(*^(エ)^*)
『日本フラワー&ガーデンショウ』のアースガーデンブースに、ボク「まもるくん」が初登場カーネーションの寄せ植えワークショップを実施するので、お時間のある方はお立ち寄りいただけると嬉しいんだな(^(エ)^)数量限定でおみやげもあるので、お楽しみに

開催期間
2019年4月19日(金)~21日(日)
10:00~17:00(最終日は16:00まで)

【会場】
パシフィコ横浜 展示ホールB

【テーマフラワー】
カーネーション

【入場料】
当日券 800円(中学生以下無料)
前売券 500円

アースガーデンのワークショップ(カーネーションの鉢とおみやげ付き)は参加人数が決まっているので、早めに来て欲しいんだな(^(エ)^)
アースガーデンLINEアカウント1周年
1年前のこの日、まもるくんはガーデニング相談を始めたんだな(^(エ)^)
友だちがたくさんできてボク幸せ~
https://line.me/S/sticker/6864060
1周年を記念してLINEスタンプを作ったんだな
50コインで販売中!
有料でゴメンナサイなんだな…(>(エ)<)<span style="background-image:url(https://shop.line-scdn.net/sticon/v1/5/4/e/54ebda338d716822/desktop/100129_i.png);background-position:center center;background-size:contain;background-repeat:no-repeat;color:transparent" class="sticon sticonV1">

暖かくなってきて、もうすぐ春植えスタート
ご相談お待ちしてるんだな(^(エ)^)ノ
これからも、まもるくんと、
アースガーデン(アース製薬)をよろしくなんだな♪</)<span>
2018年たくさんのご質問どうもありがとうなんだな(^(エ)^)
育てている野菜やお花や観葉植物、そして皆さんも元気かなボクはとーっても元気!皆さんも元気に過ごせますように

まもるくん里帰りのおしらせ
期間:18年12月29日(土)~19年1月3日(木)
ごめんなさいなんだけど…上記期間中『写真を送ってガーデニング相談』はお休みさせてもらうんだな。
『植物別お悩みいつでもサーチ』は使えるので、そちらをよろしくなんだな(^(エ)^)b

2019年1月4日(金)からはまたガーデニング相談をスタート
まだ相談したことがないお友だちも、クマったことがあったら遠慮せずご質問してくれたら嬉しいんだな(^(エ)^)

それでは皆さんもよいお年を~
7月27日はスイカの日
まもるくんもスイカが大好き
食べやすいカット方法をご紹介(^(エ)^)

①まずは横半分にカット!
②中心から種の列に向かってカット!
③12等分にして完了!

この切り方だとほとんどのタネがカット面に出てきている状態。だから、食べる前に簡単に種を取り除くことができるんだな(^(エ)^)b

スイカはU字の形に6個のタネのかたまりがあるのがポイント。種は維管束という水分を送る管の周りに付くんだな!ピーマンの場合は真ん中のワタの部分、トマトの場合ゼリーっぽい部分が維管束!スイカの維管束は気にせず食べちゃうけど、よく見るとうっすら見えるから、クマなくチェック♪

スイカは、リコピンやシトルリンなど美容サプリメントになっている成分が含まれるし、水分が多いから、夏のお肌におすすめ♪

なぜ7月27日がスイカの日
スイカは夏野菜の「横綱」!夏(ナツ➔7月)に収穫でき、スイカの縦縞模様が「綱(ツナ➔27)」みたいだから。

ボクもスイカを育てているから収穫が楽しみおすすめのカット方法もぜひ試してみてほしいんだな(^(エ)^)
6~7月頃にキレイな花を咲かせる「アジサイ」と「サルスベリ」。この時期に剪定するのは

アジサイだと思う方は➔
サルスベリだと思う方は➔
【いいね】の絵文字で教えてほしいんだな

剪定はとっても大切な作業の1つ。無駄な枝を取り除いて樹形を整えたり、開花を促したり、風通しを良くして病気や害虫を予防したり…メリットがいっぱい(^(エ)^)♪

剪定の適期は植物によってバラバラ!アジサイは7月頃、サルスベリは3月頃!だから今回の正解はアジサイ!
】を選んだ方が正解でした!

アジサイの剪定を7月にすませるのは、花(正確にはガク)が散らずに枯れたまま残ってしまうから、カットしてあげないと疲れちゃう(>(エ)<)<span style="background-image:url(https://shop.line-scdn.net/sticon/v1/5/4/e/54ebda338d716822/desktop/100129_i.png);background-position:center center;background-size:contain;background-repeat:no-repeat;color:transparent" class="sticon sticonV1">

それと、来年の花芽を付けるのが秋頃だから、その前に剪定しておく必要があるんだな(^(エ)^)b

秋以降に剪定すると花芽まで落としてしまうこともあるからクマっちゃう(>(エ)<) style="background-image:url(https://shop.line-scdn.net/sticon/v1/5/4/e/54ebda338d716822/desktop/10012D_i.png);background-position:center center;background-size:contain;background-repeat:no-repeat;color:transparent" class="sticon sticonV1"></)></)<span>
まもるくんの園芸クイズ
ミニトマトの葉っぱに褐色の斑点ができてクマっちゃうこの症状の原因は、次のうちどれだと思う

①肥料異常⇒
②葉かび病⇒
③ハダニ⇒
④アザミウマ⇒

顔文字を選んで、正解を予想してみてくれたら嬉しいんだな(^(エ)^)♪今年相談の多い被害!ヒントは同じような被害がまわりに植えたキュウリやナスにも出やすくてクマっちゃう(>(エ)<)正解したあなたは菜園通!まもるくんが拍手をおくるんだな<span style="background-image:url(https://shop.line-scdn.net/sticon/v1/5/4/e/54ebda338d716822/desktop/1001AE_i.png);background-position:center center;background-size:contain;background-repeat:no-repeat;color:transparent" class="sticon sticonV1">

ミニトマトはたくさん実をつけるので、コスパ最高のお得な野菜。初心者にも育てやすいけど、病気や害虫が発生することも…(>(エ)<) 「肥料異常」の症状は様々。でも写真の症状は肥料が原因ではないみたい! 「葉かび病」は多湿のときに発生しやすい病気。葉の表側が黄色の斑点、裏側はグレーっぽくなるんだな! style="background-image:url(https://shop.line-scdn.net/sticon/v1/5/4/e/54ebda338d716822/desktop/10017C_i.png);background-position:center center;background-size:contain;background-repeat:no-repeat;color:transparent" class="sticon sticonV1">の顔文字を選んだ人が正解なんだな(。ゝ(ェ)・)

▼アザミウマってどんな虫
https://bit.ly/2lJzXi2

もし写真のような症状を見つけたら、葉裏もクマなくチェックしてみてほしいんだな(^(エ)^)♪</)></)正解したあなたは菜園通!まもるくんが拍手をおくるんだな<span>
教えて!まもるくん!
シュートってどうすればいいの

スポーツのサッカーではなく、バラを思い浮かべたあなたは、立派な園芸愛好家

シュートのピンチはなぜ必要?
6月頃のバラの管理で大切なのが、「シュート(枝)の処理」。樹形をキレイに整えるためにも、一番花が咲き終わった頃、株元から発生する勢い良く伸びた枝(ベーサルシュート)をカット(=ピンチ)するのがおすすめなんだな(^(エ)^)b

葉柄に小さい葉が5枚ついた「5枚葉」を枝に5~6枚くらい残す位置で、茎を折り取るのがおすすめ♪手でポキッと折れるんだな!
折った下の葉の根元から新しいシュートが伸びて、樹形が整う効果♪出来上がるバラの形をイメージして、ピンチ場所は上下してもOK~(・(エ)・)

ベーサルシュートをピンチすればサイドシュート が出てきて、そのサイドシュートをピンチすると、また新しいシュートが出てくる!その繰り返しで形をキレイに、花数も増える…というワケ(^(エ)^)♪

病気と害虫の対策も忘れずに!
6月は病気と害虫が発生しやすい時期だからクマっちゃう!発生する前から予防が重要なんだな♪

病気では「黒星病」や「うどんこ病」。
害虫では「チュウレンジハバチ」や「アブラムシ」。
それらの対策におすすめなのが…
▼『スターガードプラスAL』
https://bit.ly/2JOEPNi
これ1本でバラの病気と虫の対策ができちゃうんだな!

そうそう、ピンチの作業はつるバラは例外!余程太くなければ伸ばしてあげよう♪木立性のバラを育てている方は、ぜひベーサルシュートをピンチしてみてね。バラを育てているお友だちに【シェア】してくれたら嬉しいんだな
トマト栽培は上手くいってるかな
果実のお尻の部分が黒くなったら…「尻腐れ症」
今からできる対策を紹介したいんだな♪

教えて!まもるくん!「尻腐れ症」って何?
菌やカビが原因の病気ではなく、果実に「カルシウム」が足りないと発生してしまう生理的な障害。よく発生するのは大玉トマトだけど、中玉トマトやミニトマトで発生することも…。でも、カルシウムを土に入れたのに、意外と「尻腐れ症」が発生するからクマっちゃう(>(エ)<)<span style="background-image:url(https://shop.line-scdn.net/sticon/v1/5/4/e/54ebda338d716822/desktop/100129_i.png);background-position:center center;background-size:contain;background-repeat:no-repeat;color:transparent" class="sticon sticonV1">

「尻腐れ症」の主な原因と対策
①土のカルシウムが不足
【対策】…カルシウムを補給するスプレーもあるけど、より大切なのは根からの吸収。カルシウム資材を土に混ぜ込んであげるか、予め混ぜてある培養土を使うのがおすすめ(・(ェ)・)b
【裏ワザ】…果実の方にカルシウムが回るように、やり過ぎない程度に、果実と反対を向いてる葉をカット!意外と効果的だったんだな(^(ェ)^)

②肥料成分の過多
【対策】…肥料のあげ過ぎは禁物!特にN(窒素)が多すぎるとカルシウムの吸収を邪魔しちゃうんだな…。異常に葉が緑色だったり、茎が太かったりする場合は注意!肥料にはN(窒素)、P(リン酸)、K(カリ)の割合が記載されているけど、実をつけるトマトにはP(リン酸)が高めの肥料がおすすめ!
【裏ワザ】…成長が早い植物の種をまいたり、雑草を放置して肥料成分を吸収させたりして工夫できるんだな(・(ェ)・)b

③水分不足
【対策】…トマトを甘くするため乾燥気味に育てる方法が知られているけど、「尻腐れ症」にはなりやすくなってしまうからクマっちゃう(>(エ)<)<span style="background-image:url(https://shop.line-scdn.net/sticon/v1/5/4/e/54ebda338d716822/desktop/100129_i.png);background-position:center center;background-size:contain;background-repeat:no-repeat;color:transparent" class="sticon sticonV1">土の表面が乾いて、葉っぱがしなっていたら、お水をあげて欲しいんだな(・(ェ)・)b

ボクは「尻腐れ症」を発見したら小さいうちに取り除いて、残った実に期待するタイプ♪黒い部分を取り除けば食べられるって人もいるけど、キレイなトマトを作るには発生予防が一番なんだな!緑色の実が大きくなって、赤くなっていく時期♪「尻腐症」の対策をぜひ試してみてほしいんだな(・(ェ)・)b

最後に…
カルシウム補給におすすめのアイテムをご紹介!
https://www.hyponex.co.jp/item/38/
肥料ではなく活力液と書いてあるものが最適♪</)<span></)<span>